2014年8月09日
グループ5のえりこです!
今日は午前中に「trading game」を、
そして午後にポリグルを通した水問題に関するレクチャーを受けました。
夜には不安でいっぱいだった私たち2014年度AYDPO参加生徒を一週間支えてくれたユースリーダーの心暖まる発表を見ました。
毎日密度の高い日々をおくる中、今日は特別充実した1日だったと思います。
JICAではチームワークの大切さを。そして水問題のレクチャーでは大きな夢をもつことの素晴らしさを学びました。
ユースリーダーとの別れを体験し、改めて私たちの間にある繋がりの強さを実感することもできました。
こんなにも貴重な体験をさせてもらって私は幸せでいっぱいです。
ついに明日から第二セッション突入です。
さあ、明日はどんな1日になるのかな?楽しみです!
ID:G5-5
Name: Eriko Asanuma
Country: Japan
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初日はなかなかまわりの英語のレベルについていけず、大きな不安と共に始まったAYDPO2014も6日目を迎えた。
全く発言出来ていなかった、グループディスカッションでは、
つたない英語ながらも自分の考えを交換することが出来るようになり、
このプログラムのおかげで自分の視野が広がっているなあ、と感じる。
同世代の日本人の考えを聞くことができるのも、とても大きいだろう。
しかし、まだまだ自分の考えを全て発表するのはとても難しい。
最終プレゼンテーションの準備の時には、きちんと発表出来るまでの英語力を身に付けたいと思う。
さて、6日目の今日はまずJICAを訪問した。
そこでのTrading Gameは大きな利益を得るために、どの様に時間を使い、他のチームと取引をすればいいかを学んだ。
まるで、自分が国の幹部になり外交を行っているようだった。
そう考えると、なるほど、確かに外交は難しい。
必ず裕福なチームと貧乏なチームが出てしまう。
何とか差が出ない方法は無いのだろうか、この問題についてはこれからも考え続けていきたいと思う。
ちなみに、JICAでのお昼ごはんはバイキング形式でとても美味しかった。
午後は糸満に戻り、ポリグルの小田先生の講義を受けた。
いかに簡単に、いかに多くの水を浄化するかを考えてポリグルを開発なさった小田先生のお話は、
とても興味深く、講義の最後には感動して涙を流してしまう程だった。
特に、世界を飛び回っている先生がなさる各国の経済状況、世界情勢のお話は自分の無知を実感させるものだった。
夕食時も小田先生の側に座らせていただき、先生の考えをお聞きした。
この一つの出会いが私の考え方を変え、人生を変える程の大きなものであることは間違いないだろう。
このような機会を与えていただき、心から感謝したい。
このように、とても楽しいAYDPO2014だが、
宿泊場所が変われば、ルームメートも変わる。
今日は糸満のルームメートと一緒に寝る最後の夜だ。
とても優しく支えてくれたメンバーなので、離れるのはとても悲しい。
ルームメートが変わるだけでこれほど悲しいのに、最終日の悲しさはどれ程菜のだろうか、
考えるだけで泣きそうになる。とにかく今は出来ることを精一杯頑張ろう。
後悔は絶対に残したくない。
ID: G3-5
Name: Ami Hashimoto
Country: Japan